デイリサーチ
『高校まで』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 (高校まで)
- そうだったら私もちゃんと高校を卒業していたのにな。
- ◯さん (高校まで)
- 義務教育中に何を学べるかが課題。コンシューマー教育や生活力を身につけうる内容にしないと、オレオレ詐欺やマインドコントロール事件の加害者や被害者がなくならない。この非生産的な事件への対応という無駄が今の日本の停滞の一つの大きな原因だと思う。時間がかかるとしても始めなくては終わらないし、失われた時代が続くと思う。そう考えると18才までの12年は必要だと考える。
- 山さん (高校まで)
- 高校は、進路を決めさせる大事な時期!その為に中学とは違う教育がある。
- ◯さん (高校まで)
- せめてここまで
- ◯さん (高校まで)
- 必要・・・かどうかはそれぞれ考え方もあるでしょうが、実質的に義務教育化してると思える時もあります。
- ◯さん (高校まで)
- 一般に90%以上高校に進学しているのでは・・・・?
- ◯さん (高校まで)
- 高校までにしたい!
- ◯さん (高校まで)
- 今や高校までの教育は必須と考えます
- ◯さん 女性 32歳 (高校まで)
- 高校まで。ただし棟梁の修行など、職人技術習得を希望する子供の為の免除が特別枠であるといい。働く必要がある子もその特別枠内で考慮。 ぶっちゃけ止めた後のことを考えず簡単に辞める奴が多すぎる。それで社会に出てから文句を言う。それが鬱陶しい。
- ◯さん (高校まで)
- 企業が採用活動で大学卒を希望するのは高校レベルの知識をきっちり習得したことが、大学入試によって明確になってるから。それに替わるものがアレば高卒でイイんじゃないですかねー