デイリサーチ
『高校まで』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (高校まで)
- 高校生の年代から働くのは、今の子供達にはキツイと思う。
- ◯さん (高校まで)
- 高校を卒業する年齢まで教育を受けた方が、人間的な成長も出来て良いと思う。
- ◯さん 女性 56歳 (高校まで)
- 高校までを選択したけど、中学校でもしっかり勉強していれば充分だと思うが、しかし、漢字などは、高校まで行ったほうが良い。大学までいっても常識のない人が多すぎ。
- おどらさん 男性 54歳 (高校まで)
- 高校まで徹底的にたたき込む。大学は田中文科大臣の言うとおり多すぎるので、戦前の帝国大学時代まで戻し、本来のエリート層、リーダー層を育てる。その代わりに職業専門学校を充実させて、ドイツのギムナジウムの様なものとし、大学を出ていなくても高給取りになれるように、人生の選択肢を増やし、多様性を持った人材を育てる。職人を大事にしない国はやがて滅ぶ。サービス業だけでは、GDPはどんどん減っていく。
- 愛可さん (高校まで)
- 中学までだとまだ心もとない。
- ◯さん 男性 75歳 (高校まで)
- 大学は趣味を生かした専門知識を身につけたい人が、自費を投資し 勉強をすればいい。
- ◯さん (高校まで)
- 高校
- ◯さん (高校まで)
- 高校も大学は相応の学力の人のみが進学できるようになったほうがいいとは思うので、やっぱり中卒までし変更。
- ◯さん (高校まで)
- 高校迄の教育は必要と思う。
- ◯さん (高校まで)
- 高校受験がなかったら中学生は最高に楽しいだろうな。中高一貫で義務教育なら親も子も楽ではないですか?中高の各3年ってあっという間だし、落ち着いて勉強やクラブに集中できるのでは??