デイリサーチ
『専門学校・大学まで』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (専門学校・大学まで)
- 大学も行きたければ誰もが行けて、勉強しないと卒業できないようにすれば良い。卒業できなければ、やめない限り授業料を納める。というふうにはいかないものでしょうか?大学側も学費が納められれば、なりゆくのでは?
- たびびと。さん 男性 33歳 (専門学校・大学まで)
- 大学迄が望ましいが、但し高校以上は希望者とし、また学力が高い人間は飛び級を可能とする。
- KOさん (専門学校・大学まで)
- しっかり専門性を身につけてから、社会で活躍してほしい。もちろん、内容によっては飛び級が必要でしょう。
- 首領さん 男性 (専門学校・大学まで)
- 高校以降は自衛隊等の集団生活の中で一般常識を教える強制的組織を是非とも組み込んで、現在の社会主義国家ではなく全体主義的思想を有した軍政国家を目指して欲しい。
- ◯さん 男性 36歳 (専門学校・大学まで)
- 社会人として知っておくべきことを高校卒業後に学びたかった(TT)
- ◯さん (専門学校・大学まで)
- 学問する時間が大切
- ◯さん 女性 54歳 (専門学校・大学まで)
- できるだけ長く勉強したい
- ◯さん (専門学校・大学まで)
- 収入の差で学歴の差が生まれるのはおかしいと思う。
- ◯さん (専門学校・大学まで)
- だってみんな行くでしょ
- ◯さん (専門学校・大学まで)
- 大学まで勉強してきちんと覚えることを教えてほしい
- 1-10 / 103
- 次へ →