デイリサーチ

『この中にはない』 と答えた人 のコメント

歩くA型人間さん 男性 61歳 (この中にはない)
成人を18歳として、18歳までには大学を卒業できるような体制が良いと思っています。独立を早くして結婚も早めになれば少子化対策にもなるし、少年犯罪も早めに網が被せられるのではないでしょうか。
新築オウチーノは旧オウチーノと異なり、資料請求で永久不滅ポイントがもらえるんですって、奥さん (この中にはない)
やはり永久不滅コムの資料請求コーナーについては「直結するサイトはポイント付与の対象」というのが常識です。そのあたりがわかっていれば教育水準は十分です。かつて永久不滅コムの資料請求コーナーに鎮座した旧オウチーノは直結サイトにもかかわらず、資料請求をしたら、あら不思議、永久不滅ポイントはもらえなかったのだよ、明智君!新築オウチーノはポイントが付与されるそうですから、ポイント付与が楽しみです。
◯さん (この中にはない)
期間ではなく、どれだけ身に付いているかで判断する基準が必要だと思う。15年やっても身に付かない人は付かない。
◯さん (この中にはない)
日本の義務教育(小中学校)がそもそもすべてではない。だが、必要ないとも思わない。今、不登校の子どもが増えていて、原因はその子どもそれぞれ。生きにくい世の中と言われていて、行けないことが悪いことという風潮がある。しかし、フリースクールや独自で学習をしてりっぱに大人になった子どももいる。もっといろいろな選択肢があっても良いのではないかと思う。
◯さん (この中にはない)
人それぞれ
◯さん (この中にはない)
スタートを早めればいいのに。
◯さん (この中にはない)
お勉強を教えるよりも、人間として、日本人として、根本的なところから教え、躾けなければいくら高等教育をしても無駄。
◯さん (この中にはない)
画一的に誰でも同じだけ学校へ通う必要はないが教育を受けたく思うひとがいつでも教育を受ける機会を(経済的負担が少なく)得られるといい。
ゆうさん (この中にはない)
能力検定制で社会参加可能な能力が認められれば終了・ってな訳にいかんかな。
◯さん (この中にはない)
学校は強制労働や強制ボランティアばかり。裏ではみんな塾通い。
回答結果へ戻る