デイリサーチ
『立ち直れないと思う』 と答えた人 のコメント
- 8840さん (立ち直れないと思う)
- 昔のようにはいかない
- ◯さん (立ち直れないと思う)
- 家電が、繊維、造船、鉄鋼の後を追うのは宿命。
- ◯さん (立ち直れないと思う)
- 中国人に日本はわが領土とデモ行進され、中国と日本が統合して日本の家電メーカーはすべて終了。日本も終了。政治家も官僚もバカすぎ。
- ◯さん (立ち直れないと思う)
- 技術力も韓国に抜かれてるようじゃ無理だと思う。
- ◯さん (立ち直れないと思う)
- いつまで、バブル時代を引きずっているのでしょうか。お金さえ儲ければ幸せ、なんて考え自体が、貧しい。
- みやくんさん 女性 66歳 (立ち直れないと思う)
- 国産では、無いので品質の保証がなくなったと思います。
- ◯さん 男性 65歳 (立ち直れないと思う)
- 3・11の原発事故の対応・体制などを見て、日本は技術大国でないことが、よ〜〜く分かりました。
- ◯さん 男性 57歳 (立ち直れないと思う)
- 立ち直って欲しいとは思う。・・・が、多分、無理。不振に成ると銀行員が出てくるが、此れが諸悪の根源・根元!こんな連中が出てくる限り見通しは❌!
- ◯さん 女性 (立ち直れないと思う)
- 景気が回復しなければ難しいと思う。
- ◯さん (立ち直れないと思う)
- 立ち直ってほしいですが、難しいと思います。 どこも本社の管理部門が肥大化し過ぎ、マーケティングの人も現場に行かない、知らない、見ない。おまけに情実採用者が多すぎ。現地採用者を増やしたり量販店で2〜3年出向して現場を実体験してきた人材が企画をする環境が構築できれば少しは好転すると思います。個人的には日本メーカーを買っています。ガンバレ