デイリサーチ
『立ち直れないと思う』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (立ち直れないと思う)
- もうけ優先、売るだけでアフターサービスをしない、社会のニーズに答えなければだけれど・・・・・
- ぺこぽんさん (立ち直れないと思う)
- 経営陣が無能すぎる。 茶坊主しか出世できないような企業風土で育ったひ弱な経営者に根本的な改革が出来るとは思えない。
- 石頭さん (立ち直れないと思う)
- 今のような旧体質的経営では、壊滅したアメリカの家電業界の二の舞になります。技術陣と買い手が望むものを作る経営にしないと、市場原理で押しつぶされるでしょう。
- 白頭カラスさん (立ち直れないと思う)
- 「右へ倣え」の百貨店方式、流行後追い型の経営が続くようでは、立ち直ることは出来ない、と思う。
- なおぽむさん 男性 (立ち直れないと思う)
- ムリでしょ。シャープ2500億円赤字。NECと合わせて中小企業入り。おめでと〜! 今やアップルの一人勝ち。時価総額50兆円で現在も絶好調。ソニー、任天堂、パナソニック3社の時価総額合計3兆円で今も絶不調。
- ◯さん (立ち直れないと思う)
- 立ち直れる要素が見つからないと思うんですが。エルピーダみたいに、公的資金ブッ込んでまで立たせているようなことにならんことを祈ってます。
- ◯さん (立ち直れないと思う)
- 日本人は国際常識から外れている。
- 地味井頁二さん (立ち直れないと思う)
- 日本人は領土を侵略しようとする国の製品でも安いからと飛びつく。不買運動でもやったら?何も考えない連中は大久保で金を落としている・・・情けない国民。そんな金があるなら国産家電を買ったり震災復興に寄付したら?
- ◯さん (立ち直れないと思う)
- 技術力だけあってもダメ。良いものだから売れるという時代じゃない。
- ◯さん (立ち直れないと思う)
- 国がまず機能していないので無理だと思う