デイリサーチ

『立ち直れないと思う』 と答えた人 のコメント

◯さん (立ち直れないと思う)
なかなか難しいのでは?
◯さん (立ち直れないと思う)
もう30年前から日本は電機メーカーが多過ぎといわれていた。かつての銀行業界がそうだったように、3つくらいにまとまるまでは立ち直りは無理。日立と東芝とその他の3つの流れになるだろう。ソニーもパナソニックもNECももはや単独での存続は不可能。いわんやシャープなんて・・・
◯さん (立ち直れないと思う)
かっての様に世界に先んじたヒット商品がない、これでは購買意欲がわかない。
◯さん (立ち直れないと思う)
厳しいそう
◯さん (立ち直れないと思う)
大量生産で儲けることで、大企業を維持するのは無理になる。会社が立ち直るとしても、製品分野ごとにバラバラの個性のある小さい会社になるか、家電とは違う事業で生きる会社にならないといけないと思う。
ウルトラ亀仙人さん (立ち直れないと思う)
厳しいと思う。
100周年倒産さん (立ち直れないと思う)
過去の成功体験を忘れられず、高画質液晶に今更命運をかけ、業績がV字恢復するなどという幻想にとらわれているシャープは、少なくとも日本の家電メーカーのなかでは終わっている企業だ。
◯さん (立ち直れないと思う)
立ち直れるなら何十年も先かな? 途上国向けの商品が行き渡った先のことを考えなきゃ。
◯さん (立ち直れないと思う)
技術的な優位性は薄れている いつまでも一番ではない
◯さん (立ち直れないと思う)
経営資源が流れ出す速度が速まる。すでに優秀な資源はいないかも…
回答結果へ戻る