デイリサーチ

『解禁すべきではないと思う』 と答えた人 のコメント

k1993sさん (解禁すべきではないと思う)
ネット社会になってきているけど、全ての国民には伝わらないので、あまり意味がないような気もする反面、悪用が心配。
◯さん 男性 29歳 (解禁すべきではないと思う)
政府のレベルでは脆弱なシステムしか作れないだろうからまだ早い
◯さん (解禁すべきではないと思う)
それよりも大音量で住宅街を毎日通る選挙カーを禁止してほしい。迷惑なので、選挙カーの来なかった人に投票するようにしている。
◯さん (解禁すべきではないと思う)
ネット解禁は、言ったもん勝ちになりそうでこわい。そして結局、お金と人を動員できる人が勝ちそう。もうNHKならNHKだけとか、限定してほしい。ばかばかしい。
^^さん 女性 54歳 (解禁すべきではないと思う)
人と人で付き合いましょうよ。顔をみて 気配を感じ話しましょう
らんちょん1ごうさん (解禁すべきではないと思う)
ようするに、TVとか新聞とかで実施してるアンケートふう・・・とおなじ かも。よく電話でらんだむに調査みたいでね。一見 公平をよそおう って やつでしょ。 最初っから偏ってるなんて思ってないのかなぁ。とかね。
◯さん (解禁すべきではないと思う)
使えない環境の人がたくさんいることを考えると良くないかなぁと。韓国のネチズン問題とか見てても、マイナス面をカバーするだけのシステムが今は無いと思います。個人的に投票だけは出来ると助かりますが…。
◯さん (解禁すべきではないと思う)
いつまでも公約などが残るけど、諸先生はそれでいいのかな?
◯さん 男性 (解禁すべきではないと思う)
候補者自身の殆どがネットに対する理解がなさ過ぎる。せめて世代がもう一周ぐらいしないと公平な利用は無理。
◯さん (解禁すべきではないと思う)
すべきではない
回答結果へ戻る