デイリサーチ
『臨月に近い妊婦』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 (臨月に近い妊婦)
- 一番大事にしてほしい。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 難しい選択ですね。高齢者(私も近いですが)の方は、基本的に外出は混雑時を避ければ良いと思います。妊婦さんや身体の不自由な方はやむおえない外出もあると思いますので。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 将来の日本を考えると最も社会が守るべき人
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 高齢者は乗る時間帯を考えればいいのでは。 臨月でなくても妊婦さんは大変です、ファイト!
- ◯さん 女性 (臨月に近い妊婦)
- ふたり分、臨月で立っているのはとてもお辛いから。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 子供を産んでもらわなくちゃ
- 夢さん 女性 (臨月に近い妊婦)
- 高齢者の方に席を譲ると、いいからと断られることがあった。妊婦の人は思うように、動けないと思うので、混んでいる電車など特に譲ってあげるといいと思う。自分が昔妊婦だった時、気分が悪くなってもお腹が大きくなってなかったので誰にも気づいてもらえず、辛かった。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 俗に言う弱者の方々でしょ
- トラおささん 男性 50歳 (臨月に近い妊婦)
- 日本の将来を担う子供を、苦労し産み育てる妊婦でしょう。
- ももんがさん 男性 (臨月に近い妊婦)
- お年寄りの場合「まだ人に譲られるような歳になってないよ!」って思われるのも癪だしね。