デイリサーチ
『臨月に近い妊婦』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- なんでこういうのに限って複数選択できないの?
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 大荷物を抱えて元気に出歩いている高齢者には譲ろうとは思わない
- おねえさん (臨月に近い妊婦)
- 命二つだからかな
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 高齢者と言いたいけど、体力維持のために必要ないって人もいそうだから。
- ◯さん 男性 44歳 (臨月に近い妊婦)
- 状況にもよりますが
- ◯さん 女性 41歳 (臨月に近い妊婦)
- 体の不自由な人も同じくらい優先して譲らなければいけないと思う。高齢者に譲るとなるとそのあたりで一番の高齢者が誰だかわからないし、譲っても断られることもあるから・・・
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- と言うか、自分は座らない
- はまぱぱさん 男性 (臨月に近い妊婦)
- 状況によりますが、今は、高齢者でも丈夫な人がいます。英国では、身体の不自由な人が倒れても、自力で立てるか見守るとか。(いつも他人がいるとは限らないので、すぐ助けることは当人のためにならないと考えるらしい。)。妊婦さんは、何かのきっかけで不幸な事件が起きるかもしれないので、私は彼女に席を譲ります。
- mickey1711さん 男性 58歳 (臨月に近い妊婦)
- 高齢者でも元気な人はいます。 体の何が不自由なのかにもよります。 その人の状態がわからないことには、誰を優先すか判断できないと思いますので、ここでは臨月に近い妊婦を選びました。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 一度体の不自由なひとに譲ったら本人から怒られた。