デイリサーチ

『臨月に近い妊婦』 と答えた人 のコメント

◯さん (臨月に近い妊婦)
あまり深く考えずに経験上で。
◯さん (臨月に近い妊婦)
足が不自由で、杖をついていても、譲ってもらったことはないいし、気にならんが。妊娠している方を大事にして欲しい。
◯さん (臨月に近い妊婦)
この中のどなたにも 譲りますが 譲られることにあぐらをかかないで欲しい 例えば補助がなければダメな人が 混んだ電車に乗ることに問題があると思います。
くうちゃんさん (臨月に近い妊婦)
質問からは逸れるけど、今だに通勤時間帯の女性専用車両に男性が乗っていることがたまにある。 ここまで至った経緯と、優先席と女性専用車両についての認識を深める啓蒙が社会的に必要だと思う。 大袈裟ではなく、ほんとうに。
ひろさん (臨月に近い妊婦)
どの人も比べられない。譲るのは、あたりまえ。
◯さん 女性 61歳 (臨月に近い妊婦)
消去法で・・。高齢者以外には臨機応変です。ただ、見た目は普通だけど立っているのが切ない時は「座らせて」と言いたかった。
◯さん (臨月に近い妊婦)
体の不自由って何をさして言っているのかな?大きな荷物をラッシュ時に持っているも含めているのかな
◯さん (臨月に近い妊婦)
妊娠中がいかに繊細な体質かあまり知られていないし、妊婦本人が大丈夫だと思っていても、胎児のことを優先して大事にすべきだと思いま〜す!
◯さん (臨月に近い妊婦)
高齢者も体の不自由な人にも譲ります
匿名さん 男性 33歳 (臨月に近い妊婦)
体の不自由な人は、もう車椅子等のっているのでは…?また付き人がいたり…。未来を背負ってる、妊婦さんだと思います。
回答結果へ戻る