デイリサーチ

『臨月に近い妊婦』 と答えた人 のコメント

◯さん (臨月に近い妊婦)
女性専用車両()とかあるんなら、こういう人用の車両を設けるべきでは
◯さん (臨月に近い妊婦)
以前「障害者なので座らせろ」と一見何でもない男性に寝ていたところを起こされ譲らされました。 障害と言っても、いろいろなので明らかにわかる妊婦さんとかには譲りやすいです。
◯さん (臨月に近い妊婦)
目の前に三人いて自分が誰に譲るだろうかって事ならここかな?ケースバイケースだから「その人であるべき」とは思わないけども。体の不自由な人はどこが不自由なのかとか一目でわかるかという問題もあって一概には言えない。
◯さん (臨月に近い妊婦)
気分が悪そうな人&あきらかな妊婦さんは譲る。 通勤ラッシュ時に伊勢丹の買い物袋を提げた老人に譲る気にならない。 無差別に高齢者を敬う風潮はそろそろ辞めて欲しい。
◯さん 男性 (臨月に近い妊婦)
2人分なら当然。
ポポさん (臨月に近い妊婦)
比べられるものではない。ピンピンしている妊婦と高齢者。今にも倒れそうな高齢者と大変な状況の妊婦。妊婦は本当に大変です。こんな質問考える人は何にもわかっていない人ですね。
◯さん (臨月に近い妊婦)
kana
◯さん (臨月に近い妊婦)
子供が大事
さゆさゆさん 女性 (臨月に近い妊婦)
妊婦さんに何かあったら、赤ちゃんにも影響があるので、譲ってあげたいです。
◯さん (臨月に近い妊婦)
大変だろうから。
回答結果へ戻る