デイリサーチ
『臨月に近い妊婦』 と答えた人 のコメント
- nyaoさん (臨月に近い妊婦)
- 以前、発車ベルが鳴っていて、階段を駆け下りてきて、乗り込み、のったとたんに杖をついて、優先席まで行き、席を替われと強要し、ゆうゆう座って平然としている人をしっている。ここはやっぱり、新しい命を宿している人に譲ってあげたい。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 胃潰瘍をして貧血で大変なときでも、見た目では普通の人なので、そういった時はどうすれば良いと思いますか。見た目ではわからないこともあるんです。
- ◯さん 39歳 (臨月に近い妊婦)
- 実際のところ自分よりしんどそうな人であれば誰に対してでも譲った方がいいんでしょうけどね…。自分も疲れていたりするとなかなかできないからなあ。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 高齢や妊婦でなくても、体調がとても悪く、でも仕事を休むことが出来ず、とてもつらい時もあります。でも、妊婦さんは大事にしてあげないと、と思うので、譲ろうと思います。
- ◯さん 女性 59歳 (臨月に近い妊婦)
- 優先順位はないとおもいますが 妊婦さんはつらいと思います。最近の高齢者は元気だから 多少は大丈夫じゃないかなぁとおもったりしています。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 高齢者って線引きが難しい。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 誰にも譲らない意外は同じくらいでしょうか・・。
- タケさん 男性 47歳 (臨月に近い妊婦)
- 僕には出来ない事だからね
- ◯さん 男性 43歳 (臨月に近い妊婦)
- 転んだ時のリスク考慮すると妊婦さんでしょう。
- ◯さん 男性 72歳 (臨月に近い妊婦)
- 私も高齢者ですが、足腰はまだ十分に丈夫なので、高齢者や体の不自由な人、また体調の悪そうな人には躊躇せずに席を譲っていますよ。