デイリサーチ
『臨月に近い妊婦』 と答えた人 のコメント
- ?からさん (臨月に近い妊婦)
- 体の不自由な人は、程度にもよるけど。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 一応選んだけど、最もは一番体調の悪そうな人に譲る。この全員が揃っていても若い人が一番しんどそうにしていればその人。
- ◯さん 79歳 (臨月に近い妊婦)
- 譲らないを除いて、優先順位をつけるのは、難しい。その時の状況に応じてですね。でも、優先席に若者が4人もいて杖をついた老人を無視しているのを見た時は悲しかった。一駅我慢、老人の私が譲りました。若者も優しい方が沢山いらっしゃるけど、悲しい現実です。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 立って居るには大変だと思う
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 優先順位はないと思うけど、65歳から高齢者(定義)だし、身体の不自由な人でも立ったり座ったりすること自体大変な方もいるので、一概には言えないと思う。私は「どうぞ」ではなく「お座りになりますか?」と聞いてから譲る。(職業柄)
- こうしえんさん (臨月に近い妊婦)
- もちろん
- ◯さん 男性 60歳 (臨月に近い妊婦)
- 新たな命を大切にしなくっちゃ
- 浩子さん 女性 (臨月に近い妊婦)
- この質問、変です。優先順位を問うこと自体が変です。状況に合わせて、譲りたいですし譲られたいです。
- 質問がおかしいさん (臨月に近い妊婦)
- 最も優先して と、言うくだりが気に入らないのですが、誰にも席を譲らない以外の選択肢の方々が一気に入ってくることはそうないので、『必要と感じたら』どなたにでも席を譲ります。
- ◯さん (臨月に近い妊婦)
- 以前高齢者の人に席を譲ろうとしたら断られた。 以来、席は率先して譲らないようにしているがマタニティバッチ などつけていたり妊婦さんだとわかる方には席を譲っている。