デイリサーチ
『体の不自由な人』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (体の不自由な人)
- 順位付けさせる意味が理解できない
- ◯さん 女性 40歳 (体の不自由な人)
- 自分が体調悪くなければ見た目で判断しやすいからこのこの三者ならどの人にも席譲るけどなあ。
- ラクダさん (体の不自由な人)
- その次に妊婦さんです。
- ◯さん (体の不自由な人)
- ...
- yoko969さん 女性 54歳 (体の不自由な人)
- 通勤時しか電車に乗らないので、そもそも座れません。座りたいときはグリーン車に乗ります。それに、譲られるべき人も乗っていません。
- ◯さん 女性 38歳 (体の不自由な人)
- この中にはないという項目がないので、高齢者・臨月に近い妊婦・体の不自由な人の中で「立っているのが明らかにつらそうな顔をした人」に譲ります。
- ◯さん (体の不自由な人)
- 高齢者、臨月の妊婦さん、みんな同じぐらいの優先順位だとは思いますけどね。あとは、目に見えにくいけど体調の悪い人とか。
- ◯さん 34歳 (体の不自由な人)
- 親が障害者でした。体が不自由なたいへんさは骨身にしみて理解してるので。
- 迷亭寒月さん 男性 52歳 (体の不自由な人)
- 前に3人並んだら… という設問ですね。実際には、私は席を立つまでがすることで、誰が座るかは当事者3人が決めるでしょう。
- への3番さん (体の不自由な人)
- 自分が肉離れのため松葉杖を使っていたときにバスを利用していましたが、誰も席を譲ってはくれませんでした。鉄道の駅員もそうですが、松葉杖は身体の不自由な人に該当しないようです。