デイリサーチ
『体の不自由な人』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 57歳 (体の不自由な人)
- 見た目で判断するのは本当に難しいことです。
- ◯さん (体の不自由な人)
- 高齢者は譲ろうとすると文句を言う。他の人は文句を言わない。妊婦は「体の不自由な人」に含まれる。だから「体の不自由な人」
- ◯さん (体の不自由な人)
- 皆様があたたかい回答で安心です。 当然なことができなくなっている時代だから。。。 でも、選択肢のかた、全員ですよね?
- ◯さん 女性 (体の不自由な人)
- 上位三者全部って選択肢があったら良かった。妊婦さんは臨月でなくても柚った方が良いと思う。また見た目では分からない体の不自由な人もいらっしゃるので、難しいことではあるが。
- ◯さん 女性 (体の不自由な人)
- あと、優先度は下がりますが乳幼児連れの方にも譲りますね。自分が譲られてとても助かったので…。
- ◯さん 女性 38歳 (体の不自由な人)
- ていうか最も優先というより上記の人全部最も優先ではないのか?
- はこ河豚さん (体の不自由な人)
- 性別・年齢に関係なく危険性を感じられる人には優先して譲ります。
- Mrinさん (体の不自由な人)
- 元気な高齢者には、譲らなくていいと思う。
- ◯さん (体の不自由な人)
- 電車等で座席を優先的にに譲るべきと思うのは:設問:自分が健康であれば、当然、先ず、身体不自由者次は臨月に近い妊婦。 SOーSO:76歳
- 肥満体さん 男性 (体の不自由な人)
- 時と場合によると思います。基本的に交通機関では空いていても着座しませんから譲ることはできませんが。