デイリサーチ
『体の不自由な人』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (体の不自由な人)
- 妊婦も大変ですよ!
- るかさん (体の不自由な人)
- そりゃそうでしょう。でも妊婦にも譲ってあげるよ。自分が経験してるからそのつらさはよく知ってるしね。
- ◯さん (体の不自由な人)
- 電車やバスに乗る機会がないので良く分からないが 強いて言えば体の不自由な人でしょうかね。
- ◯さん (体の不自由な人)
- 一応、見てわかるから。
- あさにさん 男性 51歳 (体の不自由な人)
- 高齢でも元気な人がいる。妊婦は病気じゃない。
- tatekihappyさん (体の不自由な人)
- 私は身体障害者2級の肢体不自由です、妻は77歳の高齢者ですが幸い車の運転ができますので車いすを折りたたんで車への乗せ換え等してくれています。困るのは健常者が肢体不自由者専用の駐車場に堂々と駐車しています。人間としてのモラルは如何なっているのでしょうか。
- ◯さん 女性 30歳 (体の不自由な人)
- 臨月に近い妊婦じゃなくて、本当は初期妊婦に譲りたい・・・。一番危険で、しんどい時期だから。 でも見た目でなかなかわからないよね・・・。
- ◯さん 男性 52歳 (体の不自由な人)
- 誰にも譲らないってヤツ、中国へ帰れ!
- ◯さん (体の不自由な人)
- ケースバイケースだが、怪我してる人や体の不自由な人は立たせるのは心が痛いしね〜。手押し車おして歩いてる高齢者を立たせるのもねぇ〜。 臨月のきつさもわかるけど、座ると乗り物の揺れがお腹に響くのもよくないっていうし・・・。優劣つけられないんじゃ?
- ◯さん 男性 (体の不自由な人)
- やはり身体障害者には必ず席を譲らないといけない。