デイリサーチ

『期待しない』 と答えた人 のコメント

◯さん (期待しない)
しょせん自公の景気対策は 大手ゼネコンとの癒着構造から成ってるので お金が流れて潤うのは建設業界でしょうし この構造は 自公政権の下では 変わらない インフレよりも 私の子供の世代では 一人あたりの借金がどの程度になっていて 世界から国債バンバン発行して景気対策って言っている国がどのように見られるのかが心配!
◯さん 女性 60歳 (期待しない)
今の政治に期待しない。
◯さん 女性 56歳 (期待しない)
期待?なんの期待なのか?市場も「安倍政権」で株価が跳ね上がっているが、まだ何もしていないし、何の結果も出していないではないでしょうか?
◯さん (期待しない)
インフレとかデフレの前に、賃金を上げる政策を無視してどーすんの。
◯さん (期待しない)
世界の景気が低迷している今、あれこれと刺激策を打ったところで日本は変わらない。株価や為替相場の大幅な変動は一時的なもの。仮にデフレを脱却できても、企業は収益を内部留保するだけで給料は上がらないから、またデフレになるでしょう。
◯さん (期待しない)
給料が上がらなければ意味がない。むしろ生活がより苦しくなるだけ。数字だけを見ず、まずは国民のことを考えて欲しい。
◯さん (期待しない)
過去に政権を投げ出した実績のある安倍首相に何を期待しろと?戦後の腐りきった日本を築き上げた自民党政治に明るい未来など期待できっこ無い。そんな政党に投票してきた国民にも責任がある。
◯さん (期待しない)
期待していません。
shiruba-mamaさん (期待しない)
お腹が痛いから僕辞めます総理には最初から期待しない。
◯さん 男性 81歳 (期待しない)
保有す、現預金の価値が減少する、終戦後のスーパーインフレを思い出す。
回答結果へ戻る