デイリサーチ
『食料品』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 生活に直結しますね
- ◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 生きる為に必要最小限のものだけでも助けて勘弁してっておもう
- そんな・・・ さん 男性 49歳 (食料品, 医療費, 新聞)
- ことよりも、出来れば中間層以下の人に交付金を出すほうが良いのでは? 食料品にしても、何処までが必需の食糧・食料か判断できない。
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 海外でも生活必需品は軽減税率したり付加価値税の対象外にしてるところ多いよ。
- 旅好き者さん 男性 78歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 医療・食品・公共料金
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 税金の増額大反対!! 先ず公務員を減らせ!! 公務員の給与を減らせ!! 営利目的でないのにボーナスがあるのはおかしいだろ!!!!!!!!!!
- ともたんさん (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 全てだぁ〜
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 消費税値上げ反対!!
- ◯さん (食料品, 医療費, 新聞, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- もちろん
- 山楽人さん 男性 71歳 (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 食料品をはじめ公共料金は軽減税率を適用すべきだと思います!