デイリサーチ
『食料品』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (食料品, 医療費, 新聞)
- 社会保障制度、増税、生保の議論から成熟社会らしくベーシックインカム導入の議論をすべきだ!
- 泥湯院 全男さん 男性 58歳 (食料品)
- 均一の税率より、生活必需品を下げ、贅沢品を上げるべきと思います。
- ◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 必要不可欠なものは対象にしてほしい。 そもそも消費税を上げる前に廃止した宗教法人への 課税を復活させてほしい!
- ◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 食料品は無税にすべきだ。USAはそうだろ。そして高級ブランド品(自動車、服飾、化粧品等)の税率をとことん高めるべきだ。50%以上とかね。
- おやじさん 男性 61歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
- 低所得者ほど食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金,教育費の「生きるための商品」割合が高くなるので。
- ◯さん 女性 (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 食料品、公共料金は不可欠なものだから、是非。
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 事務手続きにお金がかかるでしょうね。
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 消費税を上げる前に議員の給料削減では?
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 酒飲むお金と、医療費を混同して欲しくないね!
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 毎日使用するものと、女性というだけで男性よりかかるもの、いざという時にかかるものは別枠で考えた方が良い。