デイリサーチ
『食料品』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (食料品, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 生活必需品は当然でしょう。
- 早期に軽減税率実施さん 男性 50歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 欧州各国を参考にして、早急に実施すべきです
- todoさん 男性 55歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 生活に最低限必要なものは免税にすべきだ!
- ◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 医療費も消費税って課税されてるの?? 課税されてるのであれば、医療費ももちろん含まれるべきかと。
- ◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 食料品や公共料金は引き上げしなければそれなりに納得できるのだ。
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
- まずは、税の無駄使いを軽減しろ!議員の削減はどうなった?100年安心保証の保険制度じゃなかったのか?
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 税金をきちんと納めている日本国民として当然の権利!!
- ◯さん (食料品)
- 日常品は軽減して欲しい
- ◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 生活できなければ亡命しちゃう
- ◯さん 男性 73歳 (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 日常品は適用でしょう