デイリサーチ

『食料品』 と答えた人 のコメント

◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
医療はすでに保険で負担軽減されているので大人は全員30%負担でいいと思う。
◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
せめて、生活必需品は下げて欲しい
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
新聞は、社会保障費の増加に対応するために消費増税の必要性を主張し、軽減税率は煩雑で税額の減少を招くと反対していたのに、今になって新聞には軽減税率を適用して欲しいと要望している。おかしくないか?
◯さん (食料品)
毎日の食事のため
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
....
◯さん (食料品)
やはり・・・
◯さん (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
日々の生活がすべて苦しい・・・
◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
前タレントがグリーン車とか、高級品に高い税率をかけるのは反対って叫んでいましたけど。
◯さん (食料品)
yes
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
政治家、官僚が税金をきちんと遣っていれば消費税なんてものは必要ないのではないか?お偉いさんの無駄遣いが多すぎる。
回答結果へ戻る