デイリサーチ
『食料品』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 48歳 (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 増税反対。給料
- ◯さん 男性 42歳 (食料品)
- 複雑になるので、食料品のみ税率をゼロにすればいいのではないかと思う。
- ◯さん 男性 29歳 (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 増税前にやることがあるだる!!
- ◯さん (食料品)
- 贅沢品だけで良いでしょ
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
- 乳幼児商品の生活必需品ですね。
- おこりんぼ虫さん 男性 60歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 物によって税率を変えるなんて、面倒くさいだろうね・・・
- ◯さん (食料品, 医療費, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 古代も、現代も、税金に悩むのが国民か。
- ◯さん 男性 62歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- そもそも増税には反対
- ◯さん 男性 60歳 (食料品)
- 嗜好品は別にして米とか牛乳とか誰にも必要なものは上げるべきではない
- ◯さん (食料品, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 官僚は当たり前の考えが出来ていない。全て自分の都合! 税金の前にやることあるよ。