デイリサーチ
『食料品』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 全部いきたいですね!
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- もっと削れる部分もあるんじゃないかぁ・・・
- ◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 高額所得者の税を上げる。
- マミさん 女性 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- ほんとは、ぜんぶさげてほしい
- ◯さん (食料品)
- エンゲル係数高いところは所得少ないはずなので。外食、内食は課税ですね。
- ばななさん 女性 (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 日常生活に必要なことはすべて・・ 給料がアップしているわけではないので!
- ◯さん (食料品, 医療費)
- 消費税に反対はしませんが食料品、医療費にはかけるべきではないと思います。
- ココさん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 出費をおさえたい
- Kさん 男性 (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 公共料金や食料品、生活必需品など
- 不認可病患者さん (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
- まずは役所の無駄遣いを止めさせないと意味が無い。 直間比率の見直、所得税取るなら消費税廃止、ガソリン等の二重課税を廃止を。 厚労相から認可されない病気は100%自費入院・治療のうえ高額であるし、補填もきかない。理不尽この上ない。