デイリサーチ

『食料品』 と答えた人 のコメント

◯さん (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
税収が足りない?使い方間違ってんじゃないの?いい加減金持ち優遇征治やめなよ。
もっと生活が楽になるようにさん (食料品)
生活をしていく上で食料品が一番なのではないでしょうか?
かつちやんさん 男性 79歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
しかたがないが
◯さん (食料品, 新聞)
衣食住はかけるべきじゃない
◯さん (食料品, 医療費, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
出鱈目の多い新聞は不要でしょう。
◯さん (食料品, 医療費, その他)
その他・・・ガソリン
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
日常使用するもの
◯さん 男性 48歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
本当は全部にチェック付けたいね。「消費税なんか上げなくても、財源は確保出来ます! だから消費税は当面上げません」って国民に言ったのは誰だ? それが出来ないからって国民にお願いして国民が納得すると思う? 自分の尻ぐらい自分で拭けよ! 何でもかんでも国民に押付けるんじゃない! 財源確保出来ないなら、まず自分たちの収入減らせよ。自宅売却してアパート住まいしろよ。国民から取るのは、その後からだろ! 合意した人間も同罪だぜ。腹立つ!
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
税率がもっと高い海外でもこうなんでしょ?
◯さん (食料品, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
生命維持に関連するものには、基本的に税をかけるべきではないと思います。
回答結果へ戻る