デイリサーチ
『食料品』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (食料品, 医療費, 書籍)
- 知識は財産です。 財産は国を良くすので書籍は無課税であるべきです。 光熱費は節約の仕方があるので課税対象であるべきです。
- ◯さん (食料品)
- 基本的には「食料品」だが、その中でも区分を設け、いわゆる「贅沢・嗜好品」には適用しないことが必要では。
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 絶対必要なものは下げるべき!
- unoさん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 生活第一。関係ない連中が、きめている現在。自分の経費は知らん顔。こんな連中に任せて良いのかねえ。
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 新聞、書籍はかならず必要なものではない。
- bさん (食料品, 新聞, 書籍)
- 8%から是非導入すべき
- ◯さん (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
- 民主および野ブタのお陰で大増税。
- sinさん 男性 48歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 生きるのに必要なものは…
- ◯さん (食料品)
- あっ!複数でしたね。公共料金も追加!!
- ◯さん 男性 72歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
- 住宅の購入費なども対象にしたらどうかな?