デイリサーチ

『食料品』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
生活する上の最低必要経費は上げないで欲しい
武蔵さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
人間が生きる為の3要素、衣食住。
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
人が暮らすのに最低必要なものには減税すべき。
◯さん 男性 69歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
医療と生活
◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
公共交通機関が日本は高い
・・・。さん 女性 39歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
難しい・・・。普通に考えて軽減して欲しいものには滞納者も多数。 保護受けてるから!!「働くとソンするじゃん」みたいな同世代が多い。 催促されて支払うと何通の郵便代と人件費がかかっているのだろう。金持ちが払うから大丈夫って? 増税勘弁してよ。矛盾が多すぎる。この国で2人目の子供を生めない・・・兄弟を作ってあげたいという気持ちをチュウチョする国。ちゃんと自立したのに・・・。
◯さん (食料品, 医療費)
厳しいですが仕方がない
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
借金大国日本。どうなることやら。
◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
ってか、増税しないで、社会保障を縮小すべき
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
です
回答結果へ戻る