デイリサーチ

『食料品』 と答えた人 のコメント

ken さん (食料品)
syokuryouha ikirutameni hituyoudesu
◯さん 男性 51歳 (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
生活必需品・医療・教育・教養に要するものには軽減税率とすべき。
◯さん (食料品)
何故新聞なのか。購読数を水増ししているから税負担が実際より大きいのを何とかしたいという愚劣な要求。
◯さん (食料品, 医療費, 新聞, 電気・水道・ガスなど公共料金)
生活の基本的なものは生活を保障するために軽減するのは当然!
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
公務員、議員の給料を見直すところから始めてほしい。一般レベルで一度生活してみたらいいのでは?国民がどれだけ苦しいのか。
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
生活必需品は適用すべき
しまなみ海道さん 男性 (食料品)
消費税は、市民に大変大きな増税になります。
◯さん 男性 41歳 (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
必要不可欠なものは、下げてほしい。
◯さん (食料品)
税を上げる前に震災の復興税の使い道で政治家はしっかり手綱を持ってほしい。官僚を詐欺罪で訴える事は出来ないのか?
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
生活に絶対必要な物は軽減税率があっても良いとおもいます!
回答結果へ戻る