デイリサーチ

『医療費』 と答えた人 のコメント

◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
もっとあるところからとれるようにするべき。
いなかさん (食料品, 医療費)
国民の義務なのだ!
◯さん (食料品, 医療費, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
とりあえずガソリン税は元に戻して欲しい
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
困る・・・
◯さん 女性 56歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
生活に関するものは、全て!
◯さん 女性 45歳 (医療費)
とにかくかかっているので
ゆきさん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
軽減してほしい。
shiroさん 男性 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
生活必需品(最低限の生活を維持できる)
◯さん (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
 食料自給率のためにも野菜 米 肉 魚(近海)は軽減して欲しい
◯さん (食料品, 医療費, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
生きていくために必要なものもそうだけど、学費や制服代、文房具を含め教育や子育てに必要な物は軽減して貰いたい。ただ、運用のことを考えると軽減税率は複雑すぎ。結局物品税を残しておいた方が良かったのではないかとも思えてしまう…。
回答結果へ戻る