デイリサーチ
『医療費』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 58歳 (食料品, 医療費)
- でも、高級食材は税率を上げてもよいのではないでしょうか。運営が難しいでしょうが。
- ◯さん (食料品, 医療費, 新聞, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
- 日常生活に最低限必要なものは軽減税率を適用して欲しい。低収入世帯には非常に厳しい。
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
- 子供に関する費用(教育関係)も適応してほしい。
- ◯さん (医療費)
- 食料品は、米はいいけど菓子パンはだめ、コンビニのおにぎりはいいけど外食はだめ、みたいに線引きが難しそう。
- ◯さん 女性 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 絶対必要なので
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 検討だけで終わっちゃうんじゃない?!
- ◯さん (食料品, 医療費, 新聞)
- 食品が一番かな
- Gaussさん 男性 69歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- これだけは生活に最低は必要だと思うけど。特に福岡市は国民保険料金は全国でも五本の指に入るほど高いのでせめて病院での治療費は税率を軽減してもらいたい。
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 特に公共料金はそもそも適正価格じゃないような
- ◯さん (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 弱い者から搾取しないで欲しい。