デイリサーチ

『医療費』 と答えた人 のコメント

おけらさん (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
給付付き税額控除制度の導入するなら、軽減税率は不要。
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
生活最低限なので。
◯さん 男性 60歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
食べなければ生きていかれない!
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
生活必需品は適用されるべきだと思うし、医療はどのような人でも受けられるようにすべきだと思う。
◯さん 男性 43歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
ガソリンも下げて欲しい
むらむらさんさん 男性 60歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
公共性の有るものには軽減税率を適応して貰いたい。 但し、あまり複雑すぎて理解不能の世界は御免だ。 どうせ揉めるなら、一律でも構わないとは思うが?
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
その他は仕事やその人にとって必要となる物。
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
このくらいは軽減して欲しい
◯さん (医療費)
消費税だけではなく、どれだけ庶民からお金をとるのだろう。 悲しい、、、、、、
◯さん (医療費)
年収300万円以下の人には引き上げしないで欲しい。貧乏なんだから。
回答結果へ戻る