デイリサーチ

『新聞』 と答えた人 のコメント

◯さん (食料品, 医療費, 新聞, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
特に食品の物価は上がり続けているのに、そもそも増税なんて、とんでもない!!!!
◯さん (食料品, 医療費, 新聞, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
日常生活に最低限必要なものは軽減税率を適用して欲しい。低収入世帯には非常に厳しい。
◯さん (食料品, 医療費, 新聞)
食品が一番かな
◯さん (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
弱い者から搾取しないで欲しい。
◯さん 女性 60歳 (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
食料品は余計なものを買わなければいいかなあとおもうけれど、医療費はそうもいかないし 時々しか健康保険使わない人には 税金を軽くしてほしい。
◯さん (食料品, 医療費, 新聞, 電気・水道・ガスなど公共料金)
同時に本当に困っている人に適正な額の生活保護金を給付するシステムを構築すべき
おけらさん (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
給付付き税額控除制度の導入するなら、軽減税率は不要。
◯さん 女性 (食料品, 新聞, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
子どものおむつや衣類、学用品など。
◯さん (食料品, 新聞, 電気・水道・ガスなど公共料金)
生活必需品は必要!!贅沢品は除いても低所得者には贅沢品は買えませんから優遇にはなりませんし・・・庶民のこと考えてほしいよ
◯さん 女性 38歳 (食料品, 医療費, 新聞, 電気・水道・ガスなど公共料金)
必要なもの
回答結果へ戻る