デイリサーチ
『電気・水道・ガスなど公共料金』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- おかねなーい***
- ◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 食料品 電気・水道・ガスなど公共料金
- ◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- です
- ◯さん (医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 食料品は線引きが明確にできないので、実施は困難でしょう。医療費や公共料金はお金が無いからやめるでは生死に係ってくることなので本来は対象外にする方が望ましいかと。
- Jさん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 贅沢品に 高い税金を。。。。
- yajinobuさん 男性 (食料品, 医療費, 新聞, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
- そもそも、マスコミを中心に、引き上げありを前提にした議論が先行しているのではないだろうか?景気回復、回復実感が先のはず。最も政府は、回復指数を操作してくるのだろうけども。
- ◯さん 男性 56歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- ガソリンなども二重課税ですね。
- ◯さん (食料品, 新聞, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
- 食料品と公共料金は 是非願いしたい。
- ◯さん 男性 77歳 (食料品, 新聞, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 高齢者が安心出来る社会となれば、貯金はしませんね。今も有りませんけど。だから節約節約の生活です。
- ◯さん 女性 (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
- 食料品に適用になると、小売店はお会計に戸惑わないのだろうか。計算が面倒だから税込みにして結局値上げになってしまいそう。