デイリサーチ

『電気・水道・ガスなど公共料金』 と答えた人 のコメント

◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
米と水は生きて行く上で必要不可欠なので…
◯さん (医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
消費税って、消費を抑制しますよね。
◯さん 男性 44歳 (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
TVで税金の話をする時に出てくる富裕層と言う表現が大嫌い。
◯さん (食料品, 電気・水道・ガスなど公共料金)
政治家を減らすのが先
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
金持ち財務大臣には庶民の気持ちは理解できまい
◯さん 女性 40歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
一番生活に直結しているので
◯さん 男性 59歳 (食料品, 医療費, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金)
コモディティー商品
吟さん 男性 34歳 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
最低限この3つ
◯さん (食料品, 医療費, 新聞, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
早速後戻りしている与党になにを言っても無駄だと思うけど 消費税上げる前に自分達に支払われている費用を削るべき! これ以上削るところがないと全て公開してから増税を検討すべき! お金持ちのお坊ちゃま達だから貧乏人の気持ち分かるはずないか
◯さん 女性 (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金)
生活に必要
回答結果へ戻る