デイリサーチ

『その他』 と答えた人 のコメント

◯さん (その他)
教育費 貧富の差=学歴の差が現状だから
◯さん 男性 33歳 (食料品, 医療費, 新聞, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
消費税は貧困層ほど負担がかかる。消費税そのものに反対!
はるいちさん (その他)
ガソリンにかかる税金!そしたら今の半額になるはず
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
軽減税率を導入しても、今より消費税は上がるって。。。 給料は15年前より安いのに。
◯さん (その他)
生活に欠かせないもの全て!です。もう税金ばかり取られて暮らしに余裕なんかありません
◯さん (食料品, 医療費, 新聞, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
早速後戻りしている与党になにを言っても無駄だと思うけど 消費税上げる前に自分達に支払われている費用を削るべき! これ以上削るところがないと全て公開してから増税を検討すべき! お金持ちのお坊ちゃま達だから貧乏人の気持ち分かるはずないか
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
税金上げる前にやることあるだろ〜 民主党が事業仕分けで止めさせた事業もガンガン復活させてるし。
◯さん (食料品, 医療費, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
おむつや生理用品やトイレットペーパーやティッシュなど、日用品も適用して欲しい
◯さん (食料品, 医療費, 書籍, 電気・水道・ガスなど公共料金, その他)
経団連が定期昇給の見直しに言及している今、給与が上がる事は望めない状況で消費税を上げたりなんかしたら、益々景気は悪くなります。よって、給料が上がる前の消費税引き上げには絶対反対。例え軽減税率があったとしても。 高額商品とか贅沢品に高い税金をかけるとか、宗教法人に税金をかければ一発OK。消費税を上げる必要性はなくなると思います。
◯さん 女性 48歳 (その他)
イギリスに住んでいた時、おむつや生理用品は無税、逆に煙草は高かった。
回答結果へ戻る