デイリサーチ

『軽減税率は適用すべきでない』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 54歳 (軽減税率は適用すべきでない)
それって、政治家を巻き込んだ、えこひいきじゃないの。 自動車減税で、自動車業界はいいけど、電気製品の業界は、ボロボロ。何でこんなことになるの
◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
面倒だからいいよ。それに絶対に運営上の問題起きて詐欺とか発生するし。一律でいい。
◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
税金計算が面倒くさいんじゃーーー!現場のこと考えろ!
◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
インボイス方式を導入できないのに、混乱するだけ。インボイス方式は反対が多いから自民党には導入できないだろう。所得税で戻せばよい
◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
税金あげるならサラリーを上げろ
◯さん 男性 41歳 (軽減税率は適用すべきでない)
分別すると不必要な費用がかかり、全体では無駄が多くなるから
◯さん 男性 53歳 (軽減税率は適用すべきでない)
贅沢品以外の必需品でも、貧乏人より金持ちの方が高価な物を購入する。つまり、金持ちの方が軽減税率の恩恵を受けるという本末転倒の結果になる。こんな姑息なことをしてお茶を濁すくらいなら、そもそも消費税率を上げなければよいではないか。
◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
システム構築するのに企業に負担がかかるから。他の公平な税か何かを期待。
◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
そもそも軽減税率適用根拠となる消費税を上げなければ良い!!
◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
一部だけ引き下げるのはなくていいと思う。使い方って例えば同じ食料品でも贅沢分とそうでない分と分けるわけいかないし。
回答結果へ戻る