デイリサーチ

『軽減税率は適用すべきでない』 と答えた人 のコメント

中年おじさんさん 男性 43歳 (軽減税率は適用すべきでない)
計算がややこしくなる。低所得者保護は別の方法で検討すべき。
◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
例外例外ばかりになってしまい、増税の意味がないし、線引きが難しい
◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
特例として、食料品、医療費などの消費税率を下げると、大金持ちも貧乏人も同じ税率の消費税を負担することになる。むしろ一定水準以下の所得者の所得税率を現行より下げ、富裕層の所得税率を現行より上げるべきだ。
◯さん 男性 54歳 (軽減税率は適用すべきでない)
軽減したのでは、広く公平に税を徴収するという意味がなくなってしまう。公務員削減の意見を言う者もいるが、そういうやつこそ公共サービスが低下した時権利ばかり主張するのだ。
◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
何かを思ったところで
◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
区別をつけるのは結構大変だと思いますが。
yamagatuさん 男性 69歳 (軽減税率は適用すべきでない)
適当にやってくれ
◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
複雑なルールを作ると、その為のコストが税金として返って来る。
ウマシカさん 52歳 (軽減税率は適用すべきでない)
食料品など材料には税金かかるが、売るときに税金取れなくてどうやって消費税納税するのか?
ttさん (軽減税率は適用すべきでない)
ない
回答結果へ戻る