デイリサーチ
『軽減税率は適用すべきでない』 と答えた人 のコメント
- べあさん 男性 (食料品, 軽減税率は適用すべきでない)
- 軽減しないほうがいい
- ◯さん 女性 (軽減税率は適用すべきでない)
- 経理や事務手続きが煩雑になる→抜け道ができることになる。消費税の税率を商品によって変える事は、そもそも消費税の性格に合わない。
- たかこさん 男性 40歳 (軽減税率は適用すべきでない)
- ものによって軽減すると 難解な税制になるよ。
- まさこさん (軽減税率は適用すべきでない)
- 真面目に頑張ってきた人たちは、いつでも割に合わない。国にお世話になっている人ほど、わがままだと思う。
- ◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
- 今以上は下げるべきではない
- ◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
- 直間比率は実はまだまだ是正するべき水準であること。生活保護の引き下げや各種バラマキに批判が多いのに、この議論は滑稽。購買力が有るなら納税できる…で、消費税をやるなら押し通さないと。ほんとは一次エネルギーだけにドンと掛ければよいのだけどね。必ず使うから。あと必需品とか言ってると必ず「エコポイントで航空チケット」みたいなことが起きる。3%導入時の議論を知らないゆとりが増えた?
- ◯さん 男性 35歳 (軽減税率は適用すべきでない)
- 消費税10%程度ならいらないんじゃね?
- ◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
- 消費税そのもののが低所得者にやさしい仕組みですから、さらに軽減税率を導入する必要はないと思います。
- maさん 男性 (軽減税率は適用すべきでない)
- そもそも増税する必要があるのかが疑問。 無駄な支出を見直す方が先では?
- ◯さん (軽減税率は適用すべきでない)
- 煩雑になって手間に無駄なお金がかかりそう。むしろ“必需品じゃないものに特別に税金をかける”の方がまだいいような。