デイリサーチ
『今のバランスでちょうどいい』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (今のバランスでちょうどいい)
- 主人がメインですから、家の事、家族の事、役員の事、犬の世話。仕事とバランスよくやっている。それでも年を取ってきてしんどいから今の状態から外れるのは苦しい。
- ◯さん (今のバランスでちょうどいい)
- 仕事の割合をかなり減らし、家庭の時間を作った
- 涼さん 女性 49歳 (今のバランスでちょうどいい)
- 娘たちが就職してから正社員を辞めました。体力的にも、今の仕事と家事の割合がちょうどいいと思います。娘たちが家を出たら、またその時考えます。
- ◯さん (今のバランスでちょうどいい)
- 時間が短く感じる仕事量、定時退社、土日祝休み、用事があれば有給がとれる今の職場は、入社24年目にして初めての職場。今までは土日関係なし、残業月200時間で、子供の行事も参加できませんでした。ただ、仕事にやりがいはありましたが…。
- ◯さん 女性 36歳 (今のバランスでちょうどいい)
- 1歳4ヶ月の息子を預けて時短勤務中。まだまだ家庭中心でいい。
- ◯さん 女性 (今のバランスでちょうどいい)
- 長年の習慣なので。
- ◯さん 40歳 (今のバランスでちょうどいい)
- 仕事は忙しいのは家事をしない言い訳だから
- yoko969さん 女性 54歳 (今のバランスでちょうどいい)
- 子どもが小さいときは仕事も抑え目でしたが、今は心置きなく仕事できます。でも毎日の弁当作りも、食事作りもしていますよ。月一出張もこなすし、一般家庭のお父さんが、家事もしている状態です。女性だけしか両立はできないですよね。
- クームさん 男性 70歳 (今のバランスでちょうどいい)
- 今のままで良いかな・・・
- ◯さん (今のバランスでちょうどいい)
- 仕事に追われる暮らしはしたくないので、生活に困らない程度の仕事量に抑えるようにしています。