デイリサーチ
『携帯電話』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 56歳 (携帯電話)
- 父親が危篤でいつ連絡が来るか分からないという状態の時は風呂にも携帯電話を持って入っていた。
- オニヨメさん (携帯電話, 本)
- リフォーム後にTV付けたので今は持ち込みしませんが(笑)
- ◯さん 女性 56歳 (携帯電話, 本, 携帯ゲーム機)
- 本は長湯になってしまうので、なるべく我慢です。
- ◯さん (携帯電話, 本, ミュージックプレイヤー, ラジオ, この中にはない)
- +新聞!! 毎日、ケータイと新聞、本は手放せません! 音楽はリビングで大ボリュームでかけているので風呂でもよく聞こえます♪
- ◯さん (携帯電話)
- 必要に迫られて
- ◯さん (携帯電話)
- 防水スマホをバスタブ持ち込み、脱衣所のスピーカーにブルートゥースのポタアン経由でつなぎミュージックプレーヤーで曲聞いたり、ワンセグ見ながらゆっくり入浴しています。(内臓のスピーカーじゃ物足りないですので)
- ◯さん (携帯電話, タブレット端末, 本, ミュージックプレイヤー, テレビ, ラジオ, 携帯ゲーム機)
- ミネラルウォーター・携帯・ipod・防水テレビが基本セット。貧乏症のため、湯船をはる時は長時間浸かっていたいw
- ◯さん (携帯電話, 本)
- 携帯は家族からの連絡待ちで仕方なく。かつて、本は英単語…
- ◯さん (携帯電話, 本, ラジオ)
- あとドリンク
- ◯さん (携帯電話, テレビ)
- 厳密にいうと、ワンセグ携帯を、お風呂から見える脱衣所の洗濯機の上に・・。もっとも目が悪く、見たいときはわざわざ近づかなくてはならないので、ちょっと今の時期は寒い・・。(コンタクトではないので)