デイリサーチ

『思わない』 と答えた人 のコメント

?さん 女性 55歳 (思わない)
こんな事で人間関係がスムーズにいくのならば世の中もっと違っているはず・・・。
◯さん (思わない)
なんでこんな慣習ができちゃったんだろうね〜。。。
風神さん 男性 70歳 (思わない)
ホワイトデーのお返しにて評価する現状ではネー。連名でも貰わない訳にもいかず大変だよー。
義理チョコはいらん!さん 女性 36歳 (思わない)
もらった男性の側もお返しを考えないといけないのでわずらわしいでしょうね。。
◯さん 女性 (思わない)
職場限定でいうと、お返しが大変で廃止でもいいと思っている方もいる。でも他に廃止したくない人がいて廃止できないので煩わしいこともあり、あんまり役立ってない気がする。
◯さん 女性 34歳 (思わない)
正直、面倒です。普段、接しているなかで、感謝を伝えていけばいいと思っています。モノよりココロ。
◯さん (思わない)
たった1日だけ相手にいい思いをさせたって、永続的な関係にはまるで関係ないに決まってるではないですか…
◯さん (思わない)
渡された方が迷惑そうにしている場面をよく見る。空気読めない人ほどそういう迷惑チョコを渡している。嫌な習慣。
◯さん (思わない)
プライベートで贈るのは、自分の勝手なので、よいのですが、職場で習慣化されているのは煩わしい(>_<)
◯さん 女性 41歳 (思わない)
以前の職場では渡していたが、お返しが大変そうでした。今は渡していませんが、良くも悪くもないので、役に立ってはいないと感じています。
回答結果へ戻る