デイリサーチ

『思わない』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 57歳 (思わない)
しかしこのような形で人間関係の円滑化を図らなければならない,義理を果たさねばならない,誰かが仕掛けた流行に乗らなければ気が済まない,世界でもまれな日本人気質を憂います。
◯さん (思わない)
おもわない
◯さん (思わない)
男性が、お付き合いの義理とわかって頂いて、それに対してお返しをしないといけないような雰囲気は気の毒で仕方がない。
◯さん (思わない)
職場でもらうことないけど、人間関係が悪いとは思わない。 ってことは、関係ないんじゃないの・・
◯さん 男性 58歳 (思わない)
貰えば嬉しいけど円滑化に貢献しているかな???
◯さん (思わない)
お返しのほうが高くついてたまらない。
◯さん (思わない)
そのまま義理で、行事的、義務的なだけ…
◯さん (思わない)
お菓子会社の金儲けでしょ どうでもいいイベントはやめてもいいのでは?
べうさん 男性 52歳 (思わない)
ホワイトデーに「義理返し」せねばならんのらぁ。「義理チョコ」よりづーっと高いから、おカネがかかってかなわんのらぁ。だから「いらへん」ともよう言わんしぃ…。ほんま困るんだらぁ
かっちゃんさん (思わない)
そのときだけのことだから、職場では必要感はありませんね。
回答結果へ戻る