デイリサーチ

『ある』 と答えた人 のコメント

◯さん (ある)
高校時代に予備校が行きたかったが、金銭的にも親に言えなかった。
◯さん (ある)
社員に利益が回ってこない、社長の総取状態、情けないが習い事を減らしてもらった
◯さん 男性 (ある)
勿論、特に私が小さい頃はありました!!
匿名さん 女性 42歳 (ある)
大学に行けなかった お金が無いから働いてくれと言われた。
◯さん 女性 48歳 (ある)
昔は本当に貧乏だった。インスタントラーメン1袋をおかずに家族4人でご飯を食べたり、ご飯の上に大根おろしや醤油温めた豆腐を乗せて食べたりした。実家は土地も車も無かった。現在、良い暮らしをしている訳ではないが、今の子どもは全般的に恵まれてるなぁ…と思う。感謝の気持ちがない為、文句ばかり言ってる。
?さん (ある)
浪人して地方の短大に入り、四大の2年生に編入した上、留年までした姉に使ったからお金がないといわれ、専門学校に行かせてもらえなかった。先に生まれたモン勝ちとはいえ、今でも姉が憎らしい。
◯さん 女性 45歳 (ある)
高校進学の際、親に「私立に行かせるカネはない」と断言されたので、学力に不安があったが公立高校しか受けなかった。受かったから、結果的には何も問題なかったけどね。ただ、私以上に学力に不安のあった一つ上の兄は私立併願してたのになあと思わなくもなかった。
◯さん (ある)
根本的にケチな両親だったので、我が子であっても本当にお金はかけてもらえなかった。塾や習い事なんてもってのほか。昭和40年代生まれでもランドセルや洋服は誰かのお下がりで始まり、高校大学進学は親戚に行かせてもらった。親戚中から総スカンをくらっているが、思い返してもみじめな学生時代だった。
◯さん (ある)
大学に進学できなかった
◯さん (ある)
親のすねをかじって夢を、、、できなかった。
回答結果へ戻る