デイリサーチ

『ない』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 57歳 (ない)
もともと、分不相応な希望なんて持たないし…
◯さん (ない)
いつでも国公立
とよさん 男性 48歳 (ない)
全くないというのはどうかなあ?自分自身が金銭的な面を考え、私立よりも国公立と選択していったのは確かです。これも影響があったととらえるべきでしょうか。
カズさん 男性 56歳 (ない)
幸いなことに今のところはありません。 今後については不明・・・。
◯さん (ない)
親に感謝しています
◯さん (ない)
nai
◯さん 男性 37歳 (ない)
幸いにしてない
remiyonさん 男性 62歳 (ない)
no
◯さん 女性 (ない)
私はないけど、7つ上の兄は妹(2人)がいるからと大学進学をあきらめて就職した・・・というのを、社会人になってから母から聞いた。そういう私は私立短大まで行ってしまったが。
◯さん 女性 57歳 (ない)
教育には私の両親がお金は惜しまなかったので、親にしてもらったことをそのまま自分の子供にもしている。しかし、こんなにお金がかかるとは・・親に感謝
回答結果へ戻る