デイリサーチ

『夫婦別姓は許されるべきではない』 と答えた人 のコメント

◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
夫婦一体
◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
中国のようにする?子どもは父の姓で、母は家とは関係ないってこと?むしろ姓を変えた方が家族になるという気がする。
まっくろくろすけさん 女性 41歳 (夫婦別姓は許されるべきではない)
私自身の基本的な考え方はこっちですが、場合によってはいいのではないのでしょうか。
◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
国籍や出生地など明確にする上でも戸籍制度は重要だと思います。すでに芸名やペンネームなど使用されているので新たに別姓制度を設ける必要もないかと。自由に選択を支持する人が多いのですね。そのうち日本人にもミドルネームを使用する人がでてきたりして。佐藤.たなか.一郎とか。
KOKDNさん 男性 64歳 (夫婦別姓は許されるべきではない)
結婚すれば旦那の姓と思っているからこんな議論が出る。夫婦どちらの姓を名乗るか二人に決めさせれば、別姓なんて馬○な議論は出てこない。
◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
夫婦同姓は日本の文化、別姓は大陸の文化
◯さん 男性 44歳 (夫婦別姓は許されるべきではない)
判断しづらい。とりあえず現状維持。
◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
ややこしい
◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
夫婦別姓だと子供の姓はどうなりますか?隣国みたいで嫌ですね。
◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
子供は?両親どちらかにするの?まったく違う姓なんて絶対に許容できない。
回答結果へ戻る