デイリサーチ

『夫婦別姓は許されるべきではない』 と答えた人 のコメント

s-gottyさん 男性 64歳 (夫婦別姓は許されるべきではない)
考え方が古いかもしれないけど、夫婦はどちらか一方性を継ぐべきと思う。訳が分からなくなる。
◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
夫婦別姓にする意味がわからない。家族なんだから。
??さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
 兄弟が多いと 誰が誰やら。子供 孫 と名前覚えられない。。。。
白の女王さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
どっちでも良いって言う選択肢は無いの?
◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
親子別姓と捉えるのはどうでしょう?佐藤さんと鈴木さんが結婚し子どもが産まれ離婚し、引き取った鈴木さんが斉藤さんと再婚したら?子どもは親を選べません、自由に選択と言いますがその不条理を受けるのは選択のできない子どもですよ? 郵便物心配になりませんか?行政サービスは混乱しますよ。 墓だって納骨堂がほとんどなのに「同じ先進国」って沸いてんのか?国土が他所と違うのをもっと認識しようね。 別姓になって掛かるコストを考えたら、圧倒的に現状維持が経済的です。いいかげん増税だってのに考えなしなのか? 同姓婚のほうがまだ進歩的だわ。
◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
家族なんだから・・・。
?さん 女性 44歳 (夫婦別姓は許されるべきではない)
女性が結婚時の手続きが面倒だとかの理由で別姓を気軽に選べるようになったら、後で色々問題が出てくると思う。子供の名字はどうする?
◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
こどもは?
◯さん 男性 (夫婦別姓は許されるべきではない)
日本人は自国文化・伝統を破壊すべきではない。
◯さん 女性 (夫婦別姓は許されるべきではない)
ここは日本です。
回答結果へ戻る