デイリサーチ

『夫婦別姓は許されるべきではない』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 44歳 (夫婦別姓は許されるべきではない)
日本人として当然。
◯さん 男性 56歳 (夫婦別姓は許されるべきではない)
認めると戸籍上の子供の姓をどうする? 兄弟姉妹で父方、母方と別れるのもありになる。
◯さん 男性 65歳 (夫婦別姓は許されるべきではない)
全部とは言わないが、いいかげんな家族が増えると思う。
◯さん 男性 67歳 (夫婦別姓は許されるべきではない)
やっぱ夫の姓を名乗るべし!
◯さん 男性 69歳 (夫婦別姓は許されるべきではない)
同じ姓のほうが、夫婦の一体感がある。
◯さん 男性 (夫婦別姓は許されるべきではない)
もし子供がいなければ自由でしょうが、子供が成人するまでに何らかの影響があり対応が必要でしょう。世間的のまだ浸透していないのでは・・。
雨さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
今のまま
◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
家族の中で姓名の違う人がいるのは不自然なのでは
◯さん (夫婦別姓は許されるべきではない)
別姓案は具体的にどうなるのだろう。社会的通称と戸籍と別に考えるべき。
◯さん 男性 (夫婦別姓は許されるべきではない)
生まれた子供はどちらの姓をなのるのか、別にどちらでもいいが姓ははどちらかの一つでいいんじゃないのむ。
回答結果へ戻る