デイリサーチ

『思う』 と答えた人 のコメント

◯さん (思う)
子供が見て物事の善し悪しをつけられないことが多すぎる
◯さん (思う)
最近の新人芸人は、人を笑わせてるんでなく、自虐ネタや他人の事を騙したりした事をネタにして笑いを取ってる事が多い。 TVのバラエティも低俗な物が増えた。
◯さん (思う)
テリー伊藤から笑いの質が変わった。若手芸人を残酷に扱いすぎ。子供は「あれはお互いがお金のために納得してやっているんだから実世界ではやってはいけない」とは理解しきれないだろう。
ひるあんどんさん 男性 (思う)
大いにある。関係者の猛省をうながしたい
◯さん (思う)
小さな頃から叩く、蹴る、集団で一人を攻撃するといった形で笑いを取っているのを見て、それが行けない事、人を傷つける行為だと冷静に判断できるとは思えない。テレビの中と現実とは別の物だと親もきちんと教えられない。
◯さん (思う)
お笑い番組でやりすぎで見るに堪えないことがある。
◯さん (思う)
時々その様に思う番組を見かけます。
◯さん (思う)
解答欄が足りない。本当は「分からない」。いじめは学校だけでなく世の中にある。
◯さん (思う)
今のいじめは限度を知らない
◯さん (思う)
おふざけかいじめか分らない様な番組が多いと思う、大人なら分る事でも児童には区別がつかないのでは。
回答結果へ戻る