デイリサーチ

『思う』 と答えた人 のコメント

◯さん (思う)
テレビは、子供も情報源の一つだと思います。
まんまるパパさん 男性 43歳 (思う)
良くないですよね!ホント!!!
◯さん (思う)
人をけなしたり、無理なことを強いたり、すぐに叩いたりして笑いなどを取ることはイジメの方法を教えているような気がします。子供は真似しますし。
けろたさん (思う)
あまりテレビは見ないけどね
◯さん (思う)
多少はあるかも
夢さん 女性 (思う)
テレビの力は大きいので、見た子どもや大人がまねをする人も出ると思う。いい意味でも悪い意味でもなく放送は広めてしまう。 仲間はずれになりたくなくて回りにあわせてみて見ぬ不利や、行動になるから怖い。
Hanageさん 39歳 (思う)
だって、『いじめたれてた』奴らがメディア関係者になってんじゃん。そういう奴らが芸能人(笑)使って憂さ晴らししてるの目にすると、やっぱこの国は終ってると思うわ。
くーにんさん 男性 54歳 (思う)
テレビもあると思いますが、社会環境のほうが影響が大きいんじゃないですか? 私らが子供の頃は今のような陰湿なイジメは有りませんでしたよ。
◯さん (思う)
誰かをバカにしたり、からかったりして笑う番組が多い
◯さん (思う)
芸人とかが他人をいじくって笑うのを見ると嫌な気分になる。もっとまともな番組が作れないのかな。
回答結果へ戻る