デイリサーチ

『思う』 と答えた人 のコメント

◯さん (思う)
いじるという言葉でごまかしてるが、明らかにいじめ。政治世界もいじめにしか見えない。大人社会がいじめ社会だから、こどももいじめて普通と思っているのだろう。正義感ぶって大津の役所や学校に匿名で電話して文句いってるのもある種のいじめだと思う。
◯さん (思う)
力のある司会者などを皆で盛り立てたり、面白くもないのにウケたりしているのを見ると。
◯さん (思う)
いじめ方を教えているような。
◯さん (思う)
いろんないじめ方を見せているような気がする。言葉での攻撃、どつくことや物でたたく、一人だけのけものにするやり方など。
◯さん 女性 57歳 (思う)
あると思う
◯さん (思う)
う〜ん子供には
◯さん (思う)
面白ければ何をしても許されるという風潮
◯さん (思う)
イジメに限らず、大々的に報道されると直後に模倣犯が雨後のタケノコになることは既に明らかにされている。
◯さん (思う)
お笑い芸人のいじめは最悪で、影響も大。ビートたけしが元凶。
nさん (思う)
もちろんテレビが悪いわけではないが、マネをする子供(子供に限らないが)は必ず出る。
回答結果へ戻る